外科全般 | 粉瘤(アテローム)や脂肪腫などの腫瘤摘出術の日帰り手術も行っています。 |
---|---|
乳腺外科 | マンモグラフィーや超音波検査の二次検査はもとより、補助診断としての超音波エラストグラフィ検査や確定診断の組織検査【マンモトーム生検(VAB)・コア針生検(CNB)】で乳がんの早期発見に努めています。 乳腺外来についての詳細はこちらをご覧ください。 |
ボトックス治療(腋窩多汗症) | 腋窩多汗症とはワキの汗が多いものをいいます。 ボトックス治療の効果は注射後2~3日であらわれ4~9か月にわたって持続します。症状が再びあらわれた時に再度注射を行います。 ボトックス治療(腋窩多汗症)についての詳細はこちらをご覧ください。 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
<午前> 9時00分~11時30分 | ○ 石川 (乳腺・一般) | - | ○ 石川 (乳腺・一般) | - | - | - |
<午後> 13時30分~16時30分 | - | ○ 石川 (乳腺・一般) | - | - | ○ 石川 (乳腺・一般) | - |
※乳腺・一般共に予約制です。
石川 廣記 | 慶應義塾大学医学部卒業。慶應義塾大学病院、平塚市民病院外科部長、けいゆう病院外科部長を経て、2008年2月より みなとみらいメディカルスクエア院長。
|
---|